ホーム » キッチンのお掃除|水回りと油汚れの汚れを落とす
キッチンの汚れは、油汚れに、水回りのぬるぬる汚れ。
キッチンを掃除するのもつい億劫になりがちです。
しかし、掃除を後回しにしてしまうとキッチンはすごいことに・・・
そんなことにならないために
キッチンのお掃除の方法を紹介します。
油汚れ
ガスレンジ周りのタイル ~消しゴムで~
なかなか取れないガスレンジ周りの油汚れは
消しゴムでゴシゴシこすったら簡単に落ちてしまいます。
おまけに、汚れをつきにくくする効果もあります。
ガスレンジの汚れ ~熱湯で~
ガスレンジにぼろ布をきれいに敷いて、
上から熱湯をかけてからしばらくむらします。
敷いたぼろ布でそのまま汚れをふき取ります。
魚焼きグリル ~ミカンの皮で~
魚を焼く場合、グリルに水をはったときに一緒に
ミカンなどの柑橘類の皮を入れておきます。
ミカンの皮に含まれるリモネンという成分が
油汚れを吸着してくれるので掃除が簡単になりますよ。
柑橘類の皮は、冷凍しておいても同様に使えます。
魚焼きグリル ~片栗粉で~
大さじ4の片栗粉を水200ccで溶いたものを
魚を焼く前のグリルの皿に入れておきます。
魚が焼けたらグリルを開け冷ましておいて
水が固まればはがして捨てます。
魚焼きグリル ~お米のとぎ汁で~
グリルの皿に水の代わりにお米のとぎ汁をはり、
魚を焼いた後に洗います
換気扇 ~重曹と酢で~
毛糸で作ったアクリルたわしを水で湿らせ
重曹をつけてあぶら汚れの部分をこすります。
そのあとに酢と水を1:1でわり、
スプレーして、乾いた布で拭き取ります。
これは、水洗いなどできない壁面などにもおすすめです。
換気扇 ~柔軟剤で~
換気扇の掃除が終わったら、
換気扇に柔軟剤を薄く塗っておくと
油汚れがつきにくくついた汚れも落としやすくなりますよ。
自動車用ワックスにも同じような効果があります。
電子レンジ ~ふきんで~
ふきんをぬらして電子レンジに置きます。
「強」で1分ほど レンジでチンします。
レンジ内がぬらしたふきんの蒸気によって、
汚れが落ちやすくなっているので
ふきんを使ってレンジ内を掃除します。
ふきんが熱くなっているので注意してください。
水周り
排水溝のゴミ受け ~ドライヤーで~
排水口に直接ドライヤーの温風をしばらくあてておいて
その後に水道水を勢いよく流します。
ドライヤーによって送られる熱が
排水溝の汚れを引きはがしてくれます。
排水溝のゴミ受け ~10円玉で~
排水溝のゴミ受けの底に10円玉を何枚か入れておきます。
10円玉が黒ずんできたらあたらしいものと交換します。
これは、10円玉の銅が水と反応して発生するイオンが、
ヌメリの原因となるバクテリアの発生を
抑えてくれる働きをするためです。
アルミホイルでも同様の効果があるようです。
排水溝のゴミ受け ~熱湯で~
毎日、後かたづけが終わったら、
最後に排水溝に熱湯をかけて殺菌をします。
シンク・水道の蛇口 ~重曹で~
シンクや水道の蛇口には重曹をふりかけて、
水を含ませたアクリルたわしでこすって、
水を流して拭けばピカピカになります。
関連記事
- 生活習慣病の予防法|まずは運動不足解消から
- 睡眠のメカニズム|眠りの深さノンレム睡眠と生長ホルモン
- 100円ショップの商品|その利点と落とし穴
- 美肌をつくるスキンケアは毎日の積み重ね
- 貧血の症状|めまいや頭痛などは酸素不足です
- 貧血は原因によっていろんな種類があります
- 三大生活習慣病とは|がん・脳卒中・心臓病の恐怖
- 歯の働きと咀嚼の効果|健康は歯でいるために
- 花粉症対策|辛い症状を軽減する方法
- 家事のアイデア|意外なところで活躍する日用品
- 捨てる前に再利用でエコな取り組み
- アクリルたわしの簡単な作り方
- キッチンのお掃除|水回りと油汚れの汚れを落とす
- 重曹の使い方|料理や掃除に活用しよう
- 酢の活用術|酢を料理以外にも活用しよう
- 安眠したい人へ|ぐっすり眠るためにする方法
- おいしいごはんの炊き方|ツヤツヤなお米を食べるには
- ホームフリージングで料理の時間の短縮と食費の節約を
- 牡蠣は栄養の宝庫|海のミルクの効用
- 手足口病の感染を防ぐ|症状が重症化することもあります
- ピロリ菌を減らす食品と感染予防方法
- ピロリ菌に感染したらどうなる|感染経路と除菌
- 節約上手な主婦は家計の管理がバッチリ
- 家計簿のつけ方は自由に|まずはお金の流れを知ること
- 熱中症を予防するために暑さ指数(WBGT)を確認しよう
- ヨーグルトで腸を元気に|自分にあった菌の見つけ方
- 生活習慣病を知ってかかる前に予防しよう
- 歯と口の病気|食事をおいしく食べるために予防しよう
- 電化製品の電気代|節約する方法
- 電気代の節約術|家庭でできる節電の方法
- 長寿のお祝いは還暦から|お世話になった人へ感謝をこめて
- ぜんそく・アトピーの原因のダニアレルギー|秋に症状が悪化する理由
- 静電気を防止したい|パチパチ除去する放電の方法
- Next
- アクリルたわしの簡単な作り方
- Prev
- 重曹の使い方|料理や掃除に活用しよう