久しぶりに運営する別サイトを開いてみたら、ヘッダーの上に以下のような横文字の表示がでていたの。
Warning: Use of undefined constant ‘RELOCATE’ - assumed '‘RELOCATE’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ホスト名/ドメイン/public_html/wp-config.php on line 102
何 何!
意味わからんし。
でもWarning=警告のことだよね。
わかったのは ただ事ではないということ。
このサイトは 最近更新もしていないし なぜこんなことになったのだろう?
それからこの表示を消すために色々調べてみたので 備忘録として載せておきます。
目次
警告の表示を消すための方法。。備忘録
なぜ、警告が出てしまったのか?
まず、いつから警告が出てしまったのかがわからなかった。
更新もしていないし、ダッシュボードを開いたことも最近なかったから。
でも一つだけ 心当たりが。。。
数日前にPHPのバージョンを変更した覚えがある。
でも、このドメインと別のドメインも変更後にも別に問題はなかった。
だけど警告が出ていたドメインだけが問題があったようだ。
PHPのバージョンを元に戻すと警告は消える。
今度はワードプレスのダッシュボードにphpのバージョンアップするように警告が出る。
PHPのバージョン変更で警告が出ていた
警告の意味を調べてみる
Warning: Use of undefined constant ‘RELOCATE’ - assumed '‘RELOCATE’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ホスト名/ドメイン/public_html/wp-config.php on line 102
RELOCATE…再配置
ドメイン/public_html/wp-config.php on line 102…ドメインの中のublic_htmlのwp-config.phpの102行目を修正しなさいということなのかしら?
なんせwp-config.phpの中の何かが違ってるらしい。
が
102行目の何が違ってるのか ほとほと検討がつかないのが悲しい。
警告の表示を消すため試してみたこと
- FTPソフトでドメインごとバックアップする
- FTPソフトでwp-config.phpをダウンロードしておく
- テキストエディタでwp-config.phpを開いてみる
- 102行目を確認
FTPソフトでドメインごとバックアップする
FTPソフトなどをいじるときは絶対バックアップは必須です。
特に、私みたいにあんまりPHPとかよくわからん人間は、バックアップをしないと後々大変なことに。
とりあえずバックアップをしておけば 何かあったときにはその時の状態には戻せるから。
FTPソフトでwp-config.phpをダウンロードしておく
FTPソフトを使ってwp-config.phpをパソコンにダウンロードしておきます。
私が使用しているFTPソフトはFileZilla(ファイルジラ)です。
初心者でも使いやすいということだったので、数年前から使ってます
テキストエディタでwp-config.phpを開いてみる
ダウンロードしたwp-config.phpをテキストエディタで開いてみます。
私はTeraPadを使っています。
ついでにTeraPad の文字コードを UTF-8Nに変更しておきます。
TeraPad → 表示 → オプション → 文字コード の初期文字コードからUTF-8Nを選択しておきます。
wp-config.phpの注意書きにWindows の "メモ帳" でこのファイルを編集しないでください !と明記してあります。
TeraPad は問題なく編集してアップロードできました。
102行目を確認
いよいよTeraPad で開いてみます。
102行目を確認してみると
define( ‘RELOCATE’, true );
恐らくこの中の何かが間違えてるけど、それがわからない。
何か加えるのか、それとも減らすのか。
誰か教えてくれないかな!
やっと間違いを発見 → 解決
ようやく警告が出ていた102行目まではたどり着いたものの、どこを修正すればいいのか?? 意味不明!
私が試してみた方法は、別ドメインのwp-config.phpをダウンロードしてみました。
define('RELOCATE', true); 別ドメインの記述
define( ‘RELOCATE’, true ); 修正が必要なドメイン
()の前後にスペースが入っているのがエラーの原因ではないかと思います。
その後修正してアップロード。
PHPをサーバーの推奨するバージョンへ変更しても警告が出なくなりました。
警告を発見してからもう何時間経過したのかな。
phpなどを扱うのは恐ろしいからホッとした瞬間でもあります。
途中 アップロードを間違えて別ドメインにしてしまったので、慌てました。
バックアップしていたから 元の状態に戻せました。
バックアップしてなかったならと思うと ゾッとします。
これはワードプレスやPHPに詳しくない私が、よそのサイトを参考にさせてもらいながら行った方法です。
同じエラーが出た方の自己責任でお願いします。
・バックアップは必ずとること
・ドメインやサーバーをいじるときは自己責任で